
「ニュージーランドに旅行に行くんだけど、事前手続きが必要になるって本当?」
「ニュージーランドのETA(電子渡航認証)であるNZeTAって、どうやって登録するの?」
こんな疑問にお答えします!
実際に登録してみたら、10分くらいで作業完了しました。審査終了(許可)のメールもすぐに届いて、あっという間に出来上がりましたよ!
ぜひ、このブログに従って登録してみてください!
NZeTA(電子渡航認証)って何?【観光税と手続き料で47ドル】

2019年10月1日から必要になった手続きです。日本のような、観光ビザが免除されている国の国民がニュージーランドを訪れる際に必要になります。
注意したいのが【NZを観光する】だけでなく【乗り換えに使う】ときも必要なこと!NZという国を踏みしめるなら登録しましょう!
一度NZeTAを取得すれば2年間は有効で、1度の手続きで複数回の出入国ができます。ただし、途中でパスポートが新しくなった場合は、2年以内でも登録し直してくださいね!
具体的には、ニュージーランドのWebサイトへアクセスし、パスポート番号や旅行者の詳細を登録します。さらに、申請手続き料(12NZ$)とIVL(観光税35NZ$)の計47NZ$を支払います。
短期の旅行であっても事前の手続きが必要で、旅行をする3週間前までに手続きを済ませましょう!私は、渡航1か月前に登録しました◎
すぐに発行できるかもしれませんが、登録に失敗したら問い合わせする時間も必要です。渡航直前は、いろいろなことに気が散って忘れがちなので、早めに登録しておきましょう!
NZeTAの登録手続き【ウェブサイトで登録】
登録するときに準備するもの
- クレジットカード
- パスポート
(1)PCサイトから登録画面へ移動
まずは、NEW ZEALAND IMMIGRATIONのサイトにアクセスします。

下にスクロールすると、「REQUEST AN NZETA」ボタンが出てくるので、クリック。

またまた、 「REQUEST AN NZeTA」ボタン が出てくるので、クリック。

(2)情報入力
情報を入れていくと、下の方にどんどん質問事項が増えていきます。
まずは、パスポートの詳細。

次に、旅行者の詳細。

次は、申請資格に対する質問です。すべてNoになるかな?ここがYesだと入国できないかも、、、でも正直に入力しなければ、どちらにしても入国できません。

(3)確認画面

最後に、確認画面が表示されます。ここで間違えて登録してしまったら、英語で修正依頼をしなくてはなりません。必ず1文字ひともじ確認しましょう!!!
確認が終わり、下にスクロールすると「CONFIRM」ボタンがあるので、クリック。

(4)宣誓

渡航条件を満たすこと、個人情報の開示などに協力することが記載されています。同意する場合は、2つのチェックボタンをクリックしてチェックしてください。
(5)支払情報の入力

支払情報(申請手続き$12、観光税$35、計$47)が正しければ「PAY AND SUBMIT」ボタンを押します。
カード情報を入力したらおしまいです!
登録後5分で領収メールが来ました。StatusはPending(保留)です。

登録後10分で 審査終了し、Issued(発行) メールが来ました。

※混雑状況によって72時間程度かかるようです。時間に余裕をもって登録しましょう!
今回は、私の登録基準で選択しましたが、他の選択肢を選ぶ必要があるときは、以下のPDFを参考にしてください!
NZeTA申請書説明ガイド(日本語版)https://www.immigration.govt.nz/documents/communications-toolkit/nzeta-request-form-japanese-translation.pdf
さいごに:現地で英語の交渉ができない方へ
Issuedのメールは印刷して、NZへ持って行くことをお勧めします。NZのホームページには印刷物はいらないって書いてありますけどね。
今は不要になっていますが、米国ESTAの導入初期は印刷物の提示が求められていました。印刷物を持っていない人は怒られていたなぁ。
NZeTAはどうなるかわかりませんが、何かあった時に英語交渉したくないのであれば、プリント1枚を見せるだけの方がいいですよね。
間違いのないよう念入りにチェックして、ニュージーランド旅行をお楽しみください!
コメント
すみません、教えて下さい。
NZeTAのissuedのメールを受け取ったのですが、名前の表記が、友人のは姓名の順、私のは名姓の順になっていて、どちらかが間違ったと思うのですが、どっちが間違ったかわかりません。
Yoshiさんのは、どちらになってますか?教えて頂ければ幸いです。
返信が遅くなり申し訳ありません.私のメールには,名・姓の順番になっていました.ご参考になれば幸いです.